釣果情報

2018フィッシングショー大阪タイラバ3

新製品よりも

早く暖かくなってくれ~~

IMG_0019

シマノ

今回シマノはいろいろとやってくれてます

 

まずは気になるロッド

E73E5583-137F-4F11-8000-B8D6925596D5 CA212323-FBC0-462D-858A-E888DD32572F

4本指をかけてのフィッティングは

負荷がかかればかかるほど発揮する

2378CBFF-6BEB-4CA4-A759-7EA1C7D0E7B0

グリップ部分は右用左用があり

パーツでも販売しているみたい

 

このお試しは

B563B261-E669-42E8-B51D-67AD06884B93

テンションかけてから巻き始めると

鯛のアタリみたいな手ごたえを感じ笑えた

何人かに試してもらったが

みんなあたったと声を揃えて言ってた(笑

 

そしてリールは

0E1DB708-C567-410C-AAEE-2C28C902F937

フォールスピードが用意に変えられ

そのスピードも表示され

再現しやすくなっている

 

 

スピニングの王道

ステラ

CBEE3AAB-7066-41DA-B324-DDB6F15F26BB

通常はC3000でいいが

遠征やハードコンディションでは4000

もありかなって迷っている

迷った人は

両方いっとく?

 

フォールを意識した薄べったいシンカー

1D983B02-40CE-4F89-B289-22524F38B864

 

ワームはワレカラ

大きさの違う三本足を

それぞれカットしちょん掛けにも使用できる

64AA310D-15B9-49FE-802C-CF6B6F380F35

右が整体

ちぎってならべたら

ジュエリーみたい

 

01ADCA7E-3E33-4BDF-9039-74172AE0384B

なんか適当に並べたのにさ・し・み

みたいにみえる

 

そして気になる

噂の赤チューン

22610C24-4BAF-4E60-8BCF-F7DA666668A5

シートに貼りつけてある製法をいかし

シートごとハサミで容易にカットすることができる

ストレートをさらに細くカットしたり

カーリーを先割れショートカーリーにしたりと

手を加えられる

 

ソルトウォーターボーイズ

結構釣れるマジカルワームに

ボリュームアップしたカーリーが新登場

2A395D90-B875-4B9C-9084-72C4BCF07B1F

これまた期待

 

プロックス

691A8132-AD22-4ED0-A1C7-F18091F80459

冬用のレンタルタックルとして

導入

 

新規参入のメーカーも

ラパラ

2ABA14D0-9029-4B61-BB37-7C989AA97E7A

S字

 

 

パズデザイン

9D4F5BFE-6373-463E-9F29-4EA850437F20

0FC7AEB8-22C9-42AD-BF2A-1A9643812305

 

シーフロアーコントロール

D2F26420-02C3-44D1-B644-071B01397A3C 9DBD81BC-2D54-4A5C-930E-DEB220FCDDB0

アンモナイト

 

使ってみないとまだわからないが

楽しみなタイラバ

 

フィッシングショータイラバ1は

こちら

 

フィッシングショータイラバ2は

こちら

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。